<介護福祉士>出願者半減…

おはようございます。久しぶりの介護ニュースになります。
ちょっとびっくりというか・・・やっぱりなぁ・・・と思うニュースが飛び込んできたので是非共有させてください。

 

<介護福祉士>出願者半減…「受験資格に研修義務」が要因

 

29日に実施する介護福祉士の国家試験の受験申込者数が前年度の半分の約8万人に激減していることがわかった。今年度から受験資格として実務者研修が義務付けられたのが要因とみられる。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00000007-mai-soci

 

このサイトでもいろいろ紹介してきましたが、平成28年度から介護福祉士になるための要件が大きく変わりました。
実務経験に加え、「実務者研修」の資格が必須となりました。

 

この実務者研修は無資格の場合450時間(約半年間)の講義が必要です。その中には痰吸引なども含まれるようになりました。
でもこの450時間は・・・長いですよね~

 

昨年度までは「3年以上の介護職としての実務経験」があればよかった。しかし、厚生労働省は「介護職の資質向上」を打ち出し、実務者研修を導入。たん吸引など医療的なケアも含めた研修の受講が義務付けられた。研修時間は、ヘルパー2級の資格がある人は320時間だが、無資格の場合は450時間。受講料も必要で、勤務先の施設などが出してくれなければ自己負担になる。一方で、資格を取得しても賃金アップは月5000~1万円程度のケースが多いとされている。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00000007-mai-soci

 

賃金アップも月5000円~1万円程度。資格手当して1万円は大きいですが、仕事が仕事ですからね~・・・
資格手当よりも通常の給与をアップしないとダメですよね~

 

淑徳大学の結城康博教授(社会保障)は「450時間の研修は長すぎる。働きながらお金をかけて実務者研修を受けるのはハードルが高く、その割に国家資格を取得しても、それに見合う賃金体系になっていないのが要因の一つではないか」と話す。介護業界内にも、将来的に人手不足がさらに深刻化しかねないとの懸念がある。
引用元:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170127-00000007-mai-soci

 

上記でも述べましたが、確かに450時間は長い。。もし働きながらだとしたら・・・会社自体がバックアップしないとなかなか資格取得が実現できないですよね~。

 

このサイトでも書いてありますが、これから介護資格を取るなら絶対に実務者研修。450時間は長いですが、スクーリング日数は初任者研修も実務者研修も対して変わらないのです。

 

ぜひこれを機会に上位の資格を目指してくださいね~

 

>> 介護職員実務者研修について図解で詳しく解説しています。 <<

 

実務者研修の学費は最大で8万4千円もの開きが・・・・(最安値はなんと2万円台~)

 

スクールごとに費用がかなり違うって知っていましたか?それも最大で84,000円ほどの開きが・・・・

 

もちろん値段だけではないと思いますが、費用って大事ですよね。そこで便利なのが一括資料請求です。
年間10万人の方が利用。 それもわずか1分ほどで申込み完了しちゃいます。
もちろん無料

 

今すぐ一括資料請求をしたいい方はこちら。

 

スクール一覧

 

資料請求して気に入ったスクールがあったら見学は絶対に忘れないでくださいね♪

 

 

関連ページ

<介護福祉士>留学生が急増、10倍に 日本で「手に技術」
専門学校などで介護福祉士を目指す留学生が従来の10倍超に急増している。
ふくしごと3000
ちょっと介護ニュースを発信しますね。 ネットでいろいろ介護に関して調べていたところ、こんなのをFacebookで見つけたのでご紹介させてください。 私の地元神奈川の藤沢で介護に関する「就職・転職相談会」が開催されます。
藤沢で開催されたふくしごと3000に参加してきました。
9月17日に開催されたふくしごと3000その就職・転職相談会にちょっと参加してきました♪
デイサービス杏の里
今朝、朝ズバの特集ですばらしい介護施設を紹介していました。その介護施設は「デイサービス杏の里」です。この施設は住宅街に豪華客船を置きその中がデイサービスの施設になっています。
発想の逆転で介護に革命!!「夢のみずうみ村」
今介護施設の新ビジネスモデルで注目を浴びている施設があります。それが「夢のみずうみ村」になります。
車いすけん引装置 JINRIKI(ジンリキ)
今朝、ニュース番組を見ていたら今な介護関連のニュース特集をやっていました。ちょっと紹介させてくださいね。今回紹介するのは車いすけん引装置「JINRIKI」
犬にも高齢化の波が・・・
人間だけでなく、犬にも高齢化の波がきている特集でした。自分自身が年を取ってしまい、犬の面倒が見きれなくなってしまった場合や犬が老犬になってしまい、24時間面倒を見ることができなくなってしまった場合
ふくしごと3000の開催に先駆けて・・・
今日はちょっと知り合いの介護スクールが行うセミナーにつての宣伝をさせてください。3月2日に第2回ふくしごと3000が藤沢で開催されます。
介護福祉士実務者研修義務化1年延期!?
今国会で、改正法案が提出されました。平成27年度より予定されていた介護福祉士実務者研修の受講義務化が、なんと、自民・公明両党が、厚生労働部会にて延長を決定したそうです。
実務者研修の講師になれるかも・・・
このサイトでは実務者研修の資格を取るための情報を発信しているのですが、その上を行く、講師にもなれちゃうかもってお話です。もちろんいくつか条件があるのですが、その条件をクリアして、「実務者研修教員講習会」という労働省指定の講習会に
介護現場の深刻な人材不足
先日TVをつけていたら介護現場の深刻な人材不足について特集をやっていたので、紹介させていただきます。
実務者研修の閣議決定に関して
社会保障制度改革推進本部にて第2回社会保障制度改革推進本部を開催し、医療・介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会を設置したそうです
介護福祉士実務者研修義務化1年延期決定へ
まえまえから審議されていた実務者研修の義務化に関してですが、1年の延長が決定したそうです。
介護ロボットスーツ「HAL」(ハル)
今朝、めざましTVを見ていたら、介護ロボットの特集をやっていたので、紹介させていただきます。本当に科学の発達ってすごいですね。まず第一弾の介護ロボットはロボットスーツ「HAL」(ハル)です。(※サイバーダイン社が開発)
介護ロボットスーツ「マッスルスーツ」
介護ロボットのご紹介第二弾。今回は介護される側ではなく、介護する側のロボットの紹介です。介護という仕事は肉体労働でもあります。介護者を車いすに座らせたり、ベットに移動させたり
アシストベッド「リショーネ」
今回はアシストベット「リショーネ」のご紹介です。このベットですがなんと、そのまま車いすに変形します。この商品はすごいですね。これがあれば介護する人側にとっては本当に便利なものだいと思います。
介護ロボット「パロ」
過去2回にわかった介護ロボットや介護する側のロボットなど紹介させていただきました。最終回となる今回ご紹介する介護ロボットはアザラシ型ロボット
日本の平均寿命、男性が80歳を超える
日本の平均寿命、男性がとうとう80歳を超えてしまいました。2013年の日本の平均寿命は女性が、86.61歳、男性は80.21歳となりました。
あのローソンが「介護コンビニ」ビジネスを
Yahooニュースをみていたら面白い記事があったので、紹介させていただきます。コンビニ大手の「ローソン」がとうとう介護ビジネスに参入!!
レクリエーション介護士って知っていますか?
高齢者の方々に生きがいを持ってもらうことはとても大事ですよね。そんな中、介護の現場では、質の高いレクリエーションが求められております。そこで役に立つのがこの資格なんです。
介護分野の深刻な人手不足を補うため、厚生労働省は、介護職の資格要件を緩和する方針を固めた。
介護分野の深刻な人手不足を補うため、厚生労働省は、介護職の資格要件を緩和する方針を固めた。